瀬戸 海上の森今日は愛知県瀬戸市にある海上の森に行ってきましたまずは「あいち海上(かいしょ)の森センター」(ムーアカデミー)に行き、かつては2005年に開催された愛・地球博 瀬戸会場のパビリオンの1つだった瀬戸愛知県館を改修した施設で中に入ると森林や里山に関する展示されています周辺の遊歩道に歩いてみると、自然の森の中に木に囲まれた中、途中で山繭をモチーフした建物がある繭玉広場を通り、さらに奥に進むと画像2のところ少々木に隠れて見づらいですが、高さ14メートルもある間伐材等を使った物見の丘に到着展望台からは瀬戸市街の一望が見ることができますそして海上の森の入口駐車場へ移動し、川のせせらぎと鶯の鳴き声を聞きながら歩いて約20分ぐらいに里山サテライトが...27Apr2013ノンカテゴリ
安城まちなかきーぼー市場 2013年4月そして瀬戸市から車で約1時間20分ぐらい移動し、安城市中心市街地交流広場の「安城まちなかきーぼー市場」に行ってきました午後2時過ぎに到着した時点で終盤にさしかかっていましたが、それでもまだまだ賑わっていましたよまた子供たちも大人気でもあるPitch FMサテライトカーには下田直亮さん、Pitch Beat Street 838 月・火曜日のパーソナリティTASHこと村田将さんが会場内のノリノリなミュージックをお送りしてましたこの日は残念ながら見れませんでしたが、毎月恒例となった「安城商店街アイドル 看板娘。」というイベントも行われたそうです次回は5月25日に行われます26Apr2013ノンカテゴリ
Saturday Brunch in スポーツサイクルショップ リーフ今日は安城市新田町にあるスポーツサイクルショップ リーフにてPitch FM公開生放送が行われました店内はスポーツサイクルのみ取り扱って、シンプルでかっこいいですこの日は試乗会も行われて、実際にスポーツサイクルを持ってみるとめっちゃ軽くて、乗ってみたら軽やかな走りでしたよまた来店者にはフランクフルトのサービスも行われていました今回の公開生放送はスポーツサイクルショップ リーフにちなんで自転車に関する曲ばかりお送りしてました公開放送終了後にパーソナリティの果歩さんはスポーツサイクルを楽しそうに試乗されてましたよ20Apr2013Pitch FM 公開生放送
西三河フォークジャンボリー2013 前日そして公開放送終了後に刈谷市東境町にある刈谷ハイウェイオアシス 岩ヶ池公園にも行ってきましたテント広場には明日行われる「西三河フォークジャンボリー2013」セッティング&リハーサルが行われて、Kariyarsと森岡浩一さん他アマチュアミュージシャンが本番さながらのいいライブ感でしたまたKATCH中継車も来て、ばんせん兄弟のたけさんこと武田尚也さんと名物カメラマンの稲吉雅史さんとけーぶるGiRLSでおなじみ樅山香織さんと地元がパラダイスのリポーターでおなじみ中井克彦さんとかぞくのじかんのスタッフで最近ばんせん姉妹みかでおなじみ山田規可さんが収録の準備も行われていましたさらにPitch FMから下田直亮さんもいらっしていましたた...19Apr2013KATCH&Pitch FMメディアミックス
明石公園の桜そして夕方少し前に碧南市明石町にある明石公園へ行ってきましたこちらも桜吹雪となって次第にピンクのじゅうたんになりつつありますが、それでもいっぱい桜が咲いてまだまだ見られそうです園内は家族連れやお子連れ中心に賑わっていました04Apr2013ノンカテゴリ
春爛漫 フローラルガーデンよさみ今日は刈谷市高須町にある、フローラルガーデンよさみへ行ってきました公園内には桜は散り始めているものの、それでもキレイな桜はまだまだ見られそうですまた菜の花も見頃を迎え、4月に入って早くもこいのぼりも揚げて心地いい風で元気よく泳いでいましたこの日は平日にもかかわらずお子さん連れの中心に多く賑わっていました04Apr2013ノンカテゴリ
黄金堤の桜そして夕方に西尾市吉良町にある黄金堤へ行ってきましたこちらは散り始めているものの、それでも桜の花がいっぱい咲いていました桜の花びらが落ちていて桜じゅうたんになりつつありますこの日は桜を見に見物客もいらっしゃていましたよそして夜になるとライトアップされ、まだまだキレイな桜が見られそうです03Apr2013ノンカテゴリ
西尾市歴史公園の桜今日は西尾市錦城町にる西尾市歴史公園へ行ってきました園内のソメイヨシノ桜はほとんど半分以上散っておりましたが、しかし鍮石門と椿聴苑のしだれ桜はほぼ見頃を迎えていましたまた歴史公園の周辺および西尾市中央ふれあいセンターと西尾公園にはこちらも散り始めていますがまだまだきれいなソメイヨシノ桜は見られそうです03Apr2013ノンカテゴリ