安城公園の桜 2014今日はKATCHエリア 桜スポット2本立てまずは安城市桜町にあります安城公園へ行ってきました公園内の桜は満開間近でいっぱい咲いていましたこの日はお子様連れなどで賑わっていましたよ31Mar2014ノンカテゴリ
亀城公園の桜 2014そして夕方に、刈谷市城町にある亀城公園へ行ってきました園内のソメイヨシノの桜は満開間近となり、夕方以降から平日にもかかわらずお花見を見ようと賑わっていました日が落ちると点灯されたぼんぼりと淡いピンクの桜が浮かび上がってキレイでしたよ30Mar2014ノンカテゴリ
ヴェルサウォーク 西尾今日は名鉄西尾駅東口から徒歩3分のところに今月21日にグラントオープンしたばかりのヴェルサウォーク 西尾へ行ってきましたアピタ刈谷店・ギャラリエアピタ知立・アピタ安城南店の大きく異なる点としてはサービスカウンター内にサークルKサンクスのコンビニと同様のカルワザステーション設置とチケット販売さらにネットプリカなど取扱い、また南山園にラコンチュル オカヤスのコラボショップ・グリル レンガ亭のコーナーといった西尾市ならではショピングセンターとなっております2Fには、KATCHショップというお店で登場しメディアプラザと同様インターネットコーナーとKATCHスマートステーション体験することもできますこの日はかつてKATCH TIMEキャスター...26Mar2014ノンカテゴリ
西尾ふれあいの道 河津桜 2014今日は西尾市小島町にある西尾ふれあいの道でおととし・去年に続いて今年も河津桜を見に行きました安藤川の堤防沿いにピンクの河津桜が少し葉桜を始めてますが、それでも一部を除いて満開となり見頃となりましたこの日は春らしく青空ですっかり快晴となり、近くの園児や見物客もちらほらいらっしゃていましたよなお名古屋地方気象台によると名古屋の桜は開花しましたが、こちらの西尾ふれあいの道にあるソメイヨシノはまだ蕾がほとんどでしたよ~24Mar2014ノンカテゴリ
服部ユーイチ イラストレーション展今日は刈谷市総合文化センター1F ギャラリーB、Cにて3月21日から23日まで開催中の服部ユーイチ イラストレーション展を見に行ってきました服部ユーイチさんはこれまでパズル誌の表紙・2010年 年末ジャンボ宝くじのイラスト・2011年から2013年 刈谷わんさか祭り ポスター制作などにも関わり、そして去年 刈谷市築城480年マスコットキャラクター「かつなりくん」を手掛けた地元刈谷市で注目のイラストレーターです中でも画像5で10個の間違え探しはかなりリアルに描かれて、これはなかなか全部見つけるのに大変でした「かつなりくん」の活躍、地元刈谷市に誇る独学のイラストレーターとしてこれからも頑張ってほしいですhttp://www.katch....22Mar2014ノンカテゴリ
第6回安城ごちそう天国「ごち天。」3月17日から20日まで4日間、第6回安城ごちそう天国「ごち天。」で今日は最終日が行われましたJR安城駅・JR三河安城駅周辺・名鉄南安城駅周辺全48店舗のうち5店舗で飲み歩きイベントですJR安城駅周辺のサンドイッチ専門店パニーノさんから三角サンド2個・ギャラリー&カフェ南吉館さんから豚と茸の玉葱醤油炒め、さらにJR三河安城駅を伸ばしてTaro's Bar 三河安城店の野菜たっぷりのグラタンは美味しかったですよ~なおPitch FM「Pitch Beat Street 838」の公開生放送が行われ、パーソナリティはTESHIさん、リポーターは金曜日のパーソナリティ浅井祐香さんと安城商店街アイドル 「看板娘。」からあんさ...19Mar2014Pitch FM 公開生放送
博物館 明治村そして正午前に博物館 明治村にも行ってきました村内には明治の建造物とSLと京都市電があって、昔のタイムスリップした感じでしたその中に、唯一KATCHエリアの建造物がありますそれは昭和44年まで刈谷市銀座にあった菊の世酒蔵という建物で、元々明治初め新川(碧南市)に穀物蔵として使われた後、明治28年刈谷町(刈谷市)に移築されたそうです当時の写真と地図を見ると、広大な敷地にいろんな蔵が建てられて、かつての刈谷市銀座地区は酒造りが盛んだったのを物語りますまた村内にはグルメもあり、体験できる施設もあって楽しかったですよ15Mar2014ノンカテゴリ
国宝 犬山城・城下町昨日は愛知県犬山市へ行ってきました名鉄犬山駅を徒歩で約10分ぐらいで本町交差点を右に曲がると、そこには古き良きの城下町に広がりますしばらく歩いていると長屋造りの歴史的建造物が多く、飲食店や雑貨などが立ち並んでいます城下町を歩いている途中でコミュニティFM「愛知北エフエム United North」があって、何と!何と!Pitch FM平日の朝の番組Pitch Morning Blend月・火曜日のパーソナリティでおなじみ須藤理弓さんがこの日担当していましたじつは須藤さんは地元犬山市出身ということで今年1月から毎週金曜日朝の番組のパーソナリティも務めているそうですよもちろんお会いしましたそしてFM局を後にしてしばらくすると犬山城に到着...15Mar2014ノンカテゴリ
Saturday Brunch in イオンタウン刈谷 2014年3月&西三河フォークジャンボリー プレイベント今日は刈谷市東境町にあるイオンタウン刈谷にてPitch FM公開生放送が行われました今回もショップ店さんのお得な情報を中心にドコモショップさん・とーたる店さんの関係者の方々が生出演されましたそして公開生放送終了後の午後2時から西三河フォークジャンボリー プレイベントが行われ、のすたるじあさん・サコダエイジさん・よしのいちろうさんが出演して、懐かしい名曲ばかり愉しみましたなお西三河フォークジャンボリーは4月20日刈谷ハイウェイオアシス テント広場にて行われます http://nishimikawafj.web.fc2.com/08Mar2014Pitch FM 公開生放送