第13回 高浜鬼みちまつりそして名鉄高浜港駅からかわら美術館まで鬼みち沿道にて第13回 高浜鬼みちまつりに行ってきました今年も高浜名物グルメ「とりめし」もある味グルメはもちろん、高浜市内の小学校と高校による吹奏楽部の演奏、チャラポコ踊りや「グレート家康公「葵」武将隊」さらに小濱安浩カルテットのジャズライブなどのステージイベント盛りだくさんでした何といっても夕方から夜にかけてランプシェードによる鬼あかりが灯り幻想的でしたよなおこの日はPitch FM公開生放送が行われ、パーソナリティはPitch Beat Street 838月・火曜日担当の村田将さん、リポーターはPitch HAPPY 市場 隔週金曜日担当の但木みくさんが務めましたまた森前公園ステージにはP...24Oct2014Pitch FM 公開生放送
安城サンクスフェスティバル今日は午前中にJR安城駅周辺にて安城サンクスフェスティバルへ行ってきましたこの日はかなりの人でにぎわい、美味しいグルメや雑貨類など大盛況でしたよ中でも中心地市街地交流広場には12月中旬からスタートする「き~★モビ」という小型電気自動車が展示されていましたまた安城まちなかきーぼー市も同時開催となり安城商店街アイドル 看板娘。のライブやキッズダンスなどが行われましたなお今回Pitchサテライトカーはいつもの場所とは異なりへきしん前に置かれ、和太鼓演奏やキッズダンスのパフォーマンスなどが行われましたこちらの司会はかつてPitch FMパーソナリティだったのだゆきさんが務め、TESHIさんはSaturday Brunch の番組で安城サンク...24Oct2014ノンカテゴリ
刈谷市中川町のコスモス 2014そして夕方近くに刈谷市中川町でコスモスを見に行ってきました先日台風19号の影響で茎が傾いてしまいましたが、それでもピンクと赤に染まったコスモスの花がまだまだいっぱい咲いており、名鉄三河線の赤い電車とのコラボは見ものですよこの日は散歩やカメラを持った方がいらっしゃておりました朝晩冷え込みますが、秋本番となっております16Oct2014ノンカテゴリ
Pitch HAPPY 市場 in 知立市役所 2014年10月今日は知立市役所にてPitch HAPPY 市場の公開生放送が行われました前回は東玄関の横でしたが、今回は北側駐車場で8月に行われた知立よいとこ祭り ダンスステージにあったところを移しての公開放送となりましたさすがに駐車場の所ですので、車が通ったりしますので市役所職員や市役所の訪れる人々で時折公開放送の様子を見ておりましたパーソナリティは知立市大好き長尾早季子さん、そしてまちかどリポートしていた但木みくさんも公開生放送の会場に駆けつけてくれましたなお次回の知立市役所は10月31日に行われる予定だそうです16Oct2014Pitch FM 公開生放送
第4回 にしお産業物産フェアそしてイオンタウン刈谷の後は西尾市山下町にある西尾文化会館にて第4回 にしお産業物産フェアへ行ってきました会場内には約70店舗による一色のうなぎや抹茶など西尾の特産品が数多く出店され各ブースは大盛況、同時開催の「西尾の抹茶の日」には抹茶の試食や抹茶石臼挽きの体験などがあり、カテキングや吉良の殿様と仁吉つぁんと愛知こどもの国のキャラクターみどぽんなどのゆるきゃらも来ておりましたところでKATCHのブースに行ってみたら何と!何と!こんなところについ先月までKATCH TIMEキャスターとかつて地元がパラダイスリポーターだった若杉雅也さんの姿がありましたじつは若杉さん、今月に入って番組制作から営業へ異動となり、もうすっかり営業マンとなって...10Oct2014ノンカテゴリ
Saturday Brunch in イオンタウン刈谷 2014年10月今日は刈谷市東境町にあるイオンタウン刈谷にてPitch FM公開生放送が行われました今回もショップ店さんのお得な情報を中心にお送りしていましたそして今回のメッセージテーマは「スポーツの秋! 好きなスポーツ! 挑戦したスポーツ おしえて」でしたが、ジョギングやウォーキングなどいろいろ書いてくださいました所々にハロウィン色が染まっていましたが、次回のイオンタウン公開生放送は11月8日の予定です10Oct2014Pitch FM 公開生放送
名鉄三河線 100周年でGO!! キャラ電今日は名鉄三河線碧南駅から知立駅間で開業100周年記念のイベント「キャラ電」が行われました碧南駅には碧南市のゆるキャラ「てらまち小僧」・「しょうぶー」、高浜市のゆるキャラ「めしどりちゃん」、刈谷市のゆるキャラ「かつなりくん」と刈谷城築城盛上げ隊の皆さんと一緒に午前10時12分発知立行きへ向かいました車内はかつなりくんが体が大きいとのことで席に座ると網棚が当たってこんな状況だったんです・・・途中かつなりくんは小垣江駅で途中下車され、知立駅に到着すると4番線ホームには知立市のミスかきつばたがお出迎えてくれました次に知立駅12時2分発碧南行きにはミスかきつばたも乗車され刈谷駅へ向かい、到着すると刈谷北口前広場にはキャラ電マルシェ同時開催さ...04Oct2014ノンカテゴリ
ケーブルフェスタ 2014今日は名古屋市東区東桜にあるオアシス21にて「ケーブルフェスタ2014」に行ってきました各CS放送の専門チャンネルは大盛況、会場内には名古屋市守山区グリーンシティケーブルテレビの「グリンピー」・名古屋市瑞穂区中部ケーブルネットワーク CCNetの「Cちゃん」・名古屋市中区スターキャットケーブルネットワークの「キャットくん」そしてもちろん刈谷市キャッチネットワークの「キャッチくん」も来て、子供のみならず女性達にも大人気でしたステージにはパッコロリンステージショーやジョイフルサウンズによるジャズオーケストラもあり、NHK BSプレミアム「CATV ネットワーク」の公開収録もあり、モンスター☆パラダイス LIVEパフォーマンスが行われ、そ...03Oct2014ノンカテゴリ